2024札幌-小樽ロングライド

Xでよく見るスポットに行くとテンションが上がる「あと(@chariboost_at)」です。

今年はニセコHANAZONOヒルクライムしか遠征していないので、年内にもう一度どこかに行きたいという思いがあり、同じCHAPTER2のTOAに乗るフォロワーさんにお願いして、一緒にライドしてもらいました。

定山渓からの朝里峠で、じわじわ登りとところどこの写真スポット、小樽観光と締めのこばやし峠という楽しいコースを走ってきました。

定山渓

真駒内の鮭の科学館をスタート

はじめてのいってくる感

この辺は2年前にソロライドして以来

当日は予想以上に寒い、前日の気温がそこまで寒くなかったので、舐めてました

2年ぶりに定山渓方面を走るとなんかみたことある景色で懐かしい

交通量の少ない横道に入るとアップダウンがあり、良い感じ

定山渓の裏を通っていると、前回来た時は雪で、足湯が気持ち良かったことを思い出す

https://twitter.com/chariboost_at/status/1596685225496834048?s=46&t=KBRXQcfExIJ4Di-odQw79Q

良く雪の中ロードで走ったなぁ笑

さっぽろ湖

さっぽろ湖に向かう道は、地元にはない開けている登りのカーブで景色が良い

登りながらトンネル抜けると、ダムの上へ到着

紅葉が少し始まった景色が水面に写り綺麗

さらに進むとXでよく見るさっぽろ湖のモニュメント

景色も良いが、よく見ていた場所に行けて嬉しい

朝里峠

朝里へ向かう道は、ボコボコという話で恐れてましたが、最近舗装が入ったようで走りやすい

また来たいと思うくらいに笑

色々話しながらまったりと登る・・・登る・・・登る

けっこう長い坂でした

札幌国際スキー場に入り休憩

休憩しながら、chapter2愛を語る時間は最高でした

峠のてっぺんに来ると一段と寒くなっている気がする

ウインドブレイカーを着て、いざ下りへ

下りは、ゆっくり下りたいマンの私は慎重に下ります

事前情報はあったけど、下りの斜度がきつい

実際通るとこれは怖い😱

特につづらおりのイン側は、登りで来たくないと思うばかりです笑

下りの途中にある朝里ダムでも写真をとる

ダムの先にループ橋があるということで、テンションアップです

地元にはループ橋がないので、景色良くてたのしー

さらに途中でダイナミックなダムの放流も見れた

Screenshot

下りはあまり好きではないですが、途中によるところがあれば、楽しいですね

小樽

朝里峠を下りきって、街の方へ行くと毛無峠への道を教えてもらう

いつか、そこから倶知安へ行ってみたい

逆から(倶知安側から)でも可!

つらそうだけど笑

車がスピードをかなり出すトンネルを迂回して小樽運河の方へ

信号待ちで、遠くに見えたかま栄にホットスナック感覚の商品ありと聞き、食べたくなりすぎる

少しずつ見覚えのある街並みに変わり、いよいよ小樽運河に到着

小樽の定番観光スポットに自転車で来れて、感動

しっかりと写真に納めて行きます✨

このあと、小樽の廃線も見に行くことになり、またワクワク

海外の観光客が、モデル撮影しているので、少し待機

せっかく日本にきたのであれば、しっかり取りたいよね

待機・・・待機・・・待機・・・

おい、いつまで撮ってるんだ🤨

色々言いたくなっちゃいます

ようやくいなくなって、CHAPTER2バイクを並べて撮影📷

廃線跡とバイクで、写真がはかどるぞー

満足いくまで撮影して、大満足

ランチの店が開くまで時間があるので、小樽のメインの観光道路にある金賞コロッケで、オヤツタイム

サクサクトローの金賞コロッケ🥇うまい、サイクリングにこういうオヤツは最高

家の近くに欲しいんだが・・・

おやつの後は、メインのランチの場所まで、小樽のメインの観光道路を自転車で走る

自転車で来ることはないと思っていた場所を走ると楽しい!

色々気になるわ店を我慢して、ベリーベリーストロベリー🍓でランチ

外も中も雰囲気の良いお店で、味にも期待

タコのアーリオオーリオが気になって、チョイス

タコもいっぱい入っていて、ガーリックがしっかりと香る美味しいパスタ

満足と思って店を出る際、店内のピザ窯から美味しそうなピザがみえ、食後にピザが食べたくなる笑

こばやし峠

ランチ後は、朝と打って変わって日差しが出てきて暑い

汗をかきながら手稲方面へ緩めの斜度が続く登りを黙々と進みます

ところどころ良い景色が楽しめて、良き

手稲の街の中に入るとあの手稲ヒルクライムの入り口も発見

ここもいつか登ってみたい

さらに進み街中に入るとしばらくSTOP&GO

田舎暮らしなので、こんなに進まないのは初めてだ(都会のサイクリストは大変だ😣)

途中からまた山の方へ進み、最後のスポットの小林峠へ

街の方から少しずつ山の方へ向かい景色が変わっていく

トンネル前を曲がり、2年ぶりの小林峠裏へ

入ってすぐのところにソフトクリームが食べれるとのことで、登りで暑くなった体にしみそうだ😋

と思っていましたが、お休みでした🤣

登り始めると地味に斜度ごきつく、ロングライドの足に響く

ラスト少し強度をあげたところで、アタック発生

700wで追いかけるも全然追いつかない

ここで、個人的なあるある

サイクリスト帰り際に突然のアタックかけがち笑

鮭の科学館に戻り、初めての帰ってきた感

お疲れ様コーラで乾杯・・・全身に染み渡るー

知らない場所をあちこち回れて、大満足&最高に楽しいライドでした

自転車かたずけ始めたら、急にしっかり目の雨が降ってきた

雨の先に虹で良い締めになったけど、バイク濡れると大変なので、早めに解散

解散したらすぐに止んだのは笑った

まとめ

1年前に、ニセコHANAZONOヒルクライムで、同じCHAPTER2のTOAに乗るXのフォロワーさんと出会い、今年も同大会で、一緒に走った縁で、一緒にライドをお願いしたところ、快諾しコースまで案内していただきました。

朝は少し寒かったですが、秋を感じて、小樽観光もできてとても楽しいライドになりました。

昔はSNSであった人と遊ぶなんてことは、考えもしなかったのですが、人も時代も変わるものですね笑

SNSは悪い面も多々ありますが、うまく使えばこうして同じ趣味の仲間ができる良いツールと思いました。

来年も1回で良いので、遠征して知らないところを走るぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA