今週のトレーニング結果
指標 | 目標 | 今週 |
---|---|---|
時間 | 6:00 | 6:30 |
SST回数 | 2回 | 1回 |
TSS | 350 | 432 |
目標は8割達成
平日は、残業多めでできなかったが、週末にハードなライドができたので、OK
通勤を体脂肪燃焼に効果的に充てられるようにするために始めた筋トレ。
朝、仕事出発時の筋トレも2週間継続できている状態。
あと2週間続けられれば、習慣となりそうなのであと2週間継続する。
ロードバイクで使う筋肉を意識できるような筋トレも別に検討したい。
週末にチーム練習をしてきました。
久しぶりに乗る仲間とライドは楽しくもあり、しっかりちぎれたので、悔しくもありました。
今回は、多数課題が見えてきた。
- 疲労時のローテーション
- 限界を超えてパワーを出しすぎ
- 水分不足
疲れてきたときに、左に入るのが早くなり、危ない場面があった。
ローテーション練習もあまりしたことがないので、今後練習を重ねる。
他にも対策ができないか検討してく。
折り返し地点で、左ふくらはぎと足の付け根前側?をつってしまった。
ペダリングに何か問題がありそうなので、原因を調べてみることにする。
足がつった原因の一つと思わるのが、水分不足。
朝コーヒー1杯というのが良くなかった。
朝に水を飲む。前日も多めに飲んでおく必要がありそう。
今週は、体重減
8時間以内に食事を収めるダイエットをお試し導入したため、火曜・水曜と体重が減っていき、週末にかけて戻っていくといった状況。
朝食食べず、昼と夜に食べるというぐらいなら、大変ということはなかったので継続して行く。
体重も1キロ減で、このまま少しずつ減っていけば効果ありそう。
チーム練習前に取った一枚
朝+海であればきれいに写真が取れる鉄板です。
いろいろなスポーツのトレーニングの基礎理論が書いてある新スポーツ基礎理論がAmazonUnlimitedにあったので読んでみた。
基礎の本のため、こういう仕組みまでわかるが、知りたいと思う能力向上に関するところはあまり載っていない。
他のロードバイクの本を読んで、この部分はどういう意味だろうと思った時に見てみるのが良いと思う。
気になったのは、「筋収縮となるためのエネルギーの作られ方」
- 筋肉の中にあるエネルギーを使う
- 体の中にある糖を分解して使う
- 体の中にある脂肪を使う
このエネルギーの蓄え方や効率的な方法があれば、役に立ちそう。
冬が終わり、ZWIFTも終了しました。
しかしなんだかんだで、トレーニング中もバーチャルサイクリングしたくなるので、ONELAPというバーチャルサイクリングをお試し
Zwiftと比べても3分の一の価格なので、ワークアウトやレースがよさそうであれば、検討の余地あり
軽く触ってみた内容をまとめるとこんな感じです。
- お試し2週間or100km無料
- 月額500円
- コミュニケーション機能ない?
- STRAVA連携可能(アップ後のタイトルは中国語)
- ワークアウト・FTPテストあり
- 土曜の夕方20人ぐらい
- スピーカーから走行中のチェーン音
- 日本語翻訳がちょい怪しい(乗馬とは)
もう少しお試し期間で触ってみようと思います。
知り合いが、タイヤをはめられれば安く譲ってくれるということで、試してみました。
はまらないでかなり有名なようで、実際私もはまりませんでした。
余裕がなさ過ぎて、少しずつはめていった結果、逆側がどんどん外れていくという無限ループが発生します。
タイヤとリムの相性が良くてすぐにはまるのであれば、良いタイヤかもしれません。
とりあえず、指が痛くなるので基本お勧めしません。