2023 センチュリーラン Sapporo 160km に参加してきた

7/2(日)に2023センチュリーランSapporoに参加してきました

初めて走るコースでしたが、迷うことなく楽しく走ることができました😄

札幌サイクリング協会さんも人が少ない中、イベントを開催していただき感謝です🙏

あまりこういうエイド付きのイベントに参加したことありませんけど、おすすめのライドイベントでしたので、記事書いていきます。

概要

  • 2023/7/2(日)
  • 江別市 都市と農村の交流センターえみくる
  • 日本サイクリング協会主催(札幌サイクリング協会主管)
  • 制限時間 8時間
  • 40km、80km、120km、160kmと40km刻みでコースがある
  • エイドは20km毎にあり
  • 全てのエイドで、水とリンゴ・オレンジジュース、揚げ菓子、チョコ、ゼリーをいただけました
  • コースの中間地点で、バナナ、大福、カステラをもらえました
  • 一般5,500円、JCA・HCA会員は4,500円
  • 結果を見ると、ざっくりとこのような参加状況でした
  • 160km40人 120km30人 80km20人 40km10人

感想

タイミングが合えば来年も参加したい😁

迷うことはない

走ったことのない場所で、ワクワクがありつつ、間違えないか不安もありました

コースは道なりに進むことが多いです

曲がる場所には、看板や案内にスタッフの方が立っていて、迷うことはありませんでした。

初心者から上級者まで楽しめる

コースが40km毎なので、自分にあったコースがチョイスできる

また、20km毎にエイドがあり、中間で軽食もあるので、休憩しやすい

160km 1000up近くあるので、上級者もアップダウン有りのロングライドとして楽しまると思います

逆にエイドによって、ゆっくりしすぎると時間が足りなくなります笑

終わった後も嬉しいお弁当&お土産

走り終わった後は、完走証とカップアイスと弁当、江別の土産をもらえました。

走り終えた後のアイスが濃厚で美味しすぎました。

途中で補給をたくさん食べましたが、お弁当一個を普通に食べしまいました

お土産も盛りだくさんで、そのまま家へのお土産にさせてもらいました

  • インスタントメン2種
  • ドリップコーヒー
  • ゼリー
  • ポン菓子
  • そうめん
  • かりんとう

ライドの内容

ライドの概要

今回は、友人3人と160km2名と120km2名に分かれて参加した

160kmの最後尾スタートで、後ろの2人と合流後、全エイドに停止してマイペース走行

パンクしたもののサッと直して、再開

60km地点のエイドで別れて、再パンク

中間地点で160kmコースの最後尾

折り返し地点で、制限時間の半分の4時間が経過していたので、焦り始めて帰りはペースアップ

帰りはフクロウ湖に少しよって行きました

最終的には2人ローテで、エイド休憩しながら、3時間で戻ることができました

スタートまで

前日に友人宅に泊まらせてもらい、朝からえみくるへ移動

ずっと天気予報が安定せず、一週間ヤキモキしていましたが、到着時には天気が良い感じ本当に良かった😊

移動後は車載していたロードバイクを組み立てて、受付へ

たくさんの自転車が並んでおり、眼福

こんな時は、自分と同じメーカーのロードバイクを探してしまいますよね

だけど、チャプター2はマイナーメーカーなので見つかりませんでした

いつか同じチャプター2乗りと挨拶してみたいものです

受付を済ませると開会の挨拶があり、スタート位置へ100mほど移動

160kmから順に、10数名ずつ間隔をあけてスタートとなりました

エイド1まで

120kmコースで参加した友人を待ってゆっくりと走行

合流した後、写真を撮ろうと先行するも、後ろのペースが早くて、カメラ起動が追いつかず写真撮影に失敗😅

平坦な農道の景色を楽しみながら、仲間を牽いて第一エイドへ

エイドに着く頃、信号で止まると8人ぐらいのトレインになっていてびっくり

ここまでは全て平坦で、平地の民としては余裕を持って走れました

エイドではトイレ&お菓子とジュースを少しいただいて、次に備えます

最初のエイドなので、スルーして行く方もちらほら

エイド2まで

エイドを抜けてすぐしっかりと登ります

途中景色の良いポイントがあり、葉っぱがもう少し少ない時期にくれば、さらに良さそうな場所でした

平坦では写真を撮れなかったので、ここで先行して写真をとっていきます(先行して登るとペースアップで大変です)

登り終えると少し降って、またゆっくりと登っていきます

登りの途中の橋から見える景色も👍

道民の森のエイドの次のエイドには、トイレがないので、ここでお花摘みへ

エイド3まで

ひたすら山の中のアップダウンを楽しみます

道路は走りやすいですが、ひたすら山の景色となります笑

そんな中、ポンという音と仲間の悲鳴

どうしたのかと思ったら、私のタイヤがシーラントが撒き散らしていました

パンクですね😓

仲間もシーラントの撒き散らしを初めてみたので、かなりショッキングだったそうです😅

チューブレス用の修理キットで、タイヤを直して300mほど走るとエイドでした

エイドで、パンク修理の跡をハサミを借りてカット

途中にエイドがあるとトラブルが軽減されて良いですね

120kmコースはここで折り返しなので、友人2人とゴールでの再会を約束して、さらに先に進みます

折り返しエイド4

160kmコースの友人とアップダウンのコースを抜け、長い下りに入りました。

ここでまたパンク(運が悪い)

パンク修理中も後ろの方に抜かれていきました。

パンク修理して降り始めると折り返し組がどんどん登ってくる

少しペースが心配になってきます

降り終えてやっと折り返し地点のエイド

ここでは、軽食のバナナ・大福・カステラをいただきました

中間地点で、しっかりと食べて行けるところもまた良いです

ここのエイドの温泉施設の入り口に、いしかりのポケふたがあるので、ゆっくりと休憩した後に、写真を撮ってきました

なかなか来ることがないので、写真が撮れて嬉しい

写真を撮り終えて出発する頃には、12時過ぎ(4時間経過)で、完全に最後尾 かつ 回収まで30分

ちょっと急がないと不味くなってきました😅

エイド6まで

帰りは少し急ぎ目に行こうということで、下ってきた坂を登っていきます

しばらく下ったのでまた登るのは、時間がかかります

前を順番に交代していると休むダンシングで回復するとのこと

なんか速度上がって、後ろからはアタック見える笑

辛い坂を乗り越えて、前のライドにつくとエイドの撤収始まっていたので、スルーしました

しかしこのスルーが裏目に出ました。

実質40km休憩なしで走ることとなり、次のエイドはまだか、水がなくなりそうだとなりました

疲れながらエイドについて、補給をさせてもらいました

脇の方で、参加者同士でパンク修復を手伝ってあげている場面があり、優しいサイクリストたちがいるだけで、嬉しくなります

この辺から、なんだか足の指が攣りそうになります

1週間前に導入したZENクリートにまだ慣れていなかったか・・・

エイド7まで

出発してすぐにフクロウ湖の真ん中を通る橋の景色がなかなか良かった

途中でフクロウ湖看板で、フクロウに挨拶

Twitterで見て、ヘルメットかぶせるのをやってみたかった笑

降っている途中でダムの施設があることに気づき、やってみたい場所がまたできました

フクロウ湖を抜けると少しだけ雨が降ってきました

雨雲レーダーを見ても薄い雲だったので、大丈夫そうでしたが、急ぐことにしました。

最後のエイドは、飲み物と食べ物をいただいて、すぐ出発

あとでこのエイドに美味しそうなソフトクリームが売っていることを知り、またくやしい笑

ゴール

最後のエイドを過ぎると、残りは平坦のみなので、ゴールまでラストスパート

ちらほら他の参加者が見えてきて、安心😮‍💨

一応目標としていた7時間(15時着)を目指して、ゴールを目指します

最後は、同じペースの方と協調して、楽しく走りました

足が合えば、参加者同士で協力していくというのも楽しいものです

ゴールすると受付で、タイムを教えてくれます

なんとか目標の7時間で帰ってくることができて、嬉しい

ゴール後はえみるん内で、お弁当とアイス、お土産をもらって休憩

走り終えた後のアイスが格別でした

すぐ横で250円で売っていたのでもう一つ買いそうになりました

120kmコースの仲間とも合流して、今回のライドを振り返えり、楽しかったので、また来年も参加したいと盛り上がりました

終了後は、ロードバイクを車に積んで、銭湯へ行き帰路につきました

その他

追加で持っていった食べ物

エイド以外の走行中に、補給食を持って行って食べました

  • おにぎり2個
  • エネルギーバー3個

私は燃費悪めなので、エイドでお菓子をいただく以外に、走りながら持っていったものを食べていました。

160kmになるとエネルギーが空にならないように注意することが大事なので、極力食べるようにしています。

食べることが好きなので、ただ食べていたいということもあります笑

前日と当日によったお風呂

前日:北のたまゆら江別店

遅くまでやっている温泉で、夜9時ごろに到着

9時ごろでも人がたくさんおり、地元の人気の温泉のようです

内風呂、サウナ、露天風呂を楽しんできました

平日は1000円で、風呂+ご飯や風呂+ビールといったセットもあり、近くにあったらたまに来たかなりそうです

当日:松の湯

ライド終わりにゆっくり風呂に浸かると帰りの運転が、辛くなりそうなので、銭湯でさっと汗を流すことにしました

古くからある銭湯という感じで、真ん中に大きなお風呂があり、はじにの方に変わり湯がありました

私は熱めの湯が好きなので、気になりませんでしたが、友人は熱くて厳しいようでした。

風呂上がりに、昔のマッサージ機を見つけ、こういうのが昔祖父母の家にあったことを思い出しました

さらに横に最新のマッサージ機もあり、新旧タッグでマッサージできる環境が面白いと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA