サイクリング時に、ちょっと飲み物や補給食を買うために、コンビニによったとき、小銭を取り出すとき、こんなことありませんか?
- サイクリングポーチを出して、外側チャックを開けて、小銭チャックを開けてと手数が多い
- 秋冬に、小銭を取るためにグローブを脱ぐ必要がある
- 一人で、コンビニに入るとき、できるだけ短時間で済ませたい
私はいつもめんどくさいなと思っていましたが、スマホのキャッシュレス決済で、悩みを解決しました。
悩みを解決したキャッシュレス決済のメリット・デメリット、私の使っているキャッシュレス決済を紹介していきます。
キャッシュレス決済は、支払いを早くしてくれます。
- 財布取り出す→お金を探す→支払う
- スマホ取り出す→支払う
サイクリング中であれば、グローブを外したり、防水ポーチを開けたりとお金を取り出しにくい状況になりやすいです。
キャッシュレス決済なら、スマホを取り出して読み取るだけで早いです。
キャッシュレス決済をすると、ポイントがたまります。
現金購入では、ポイントがつかないことが多いですが、キャッシュレス決済をするとポイントが付くことが多いです。
キャンペーンがあると、ポイントがさらに多く付くこともあります。
ポイントで少しでもお得にしておけば、サイクリングにかかる費用が削減できます。
キャッシュレス決済を利用すると後から、利用した金額を確認できます。
キャッシュレス決済を利用すると支払いの履歴が残るためです。
サイクリング中に使ったお金を記録して、サイクリング中の使い過ぎをチェックできます。
キャッシュレス決済が使えない場所もあるので、注意が必要です。
キャッシュレス決済は、広まってい来ています。
コンビニや大手チェーン店であれば、問題ないと思いますが、個人店ではまだ利用できないところがあります。
キャッシュレス決済メインにしても、現金も持ち歩くとよいでしょう。
キャッシュレス決済を利用する場合、入金が必要です。
入金しなければ、お金が入っていない状態ですからね。自動でお金が降ってきたらうれしいですけど笑
キャッシュレス決済の種類によりますが、自動入金や銀行連携入金、ATM入金などから入金します。
キャッシュレス決済をしようとして、お金がない状況がないように、
サイクリング前に、入金状況を確認しましょう。
PayPayとauPayを利用しています。
最初の登録しておけば、支払いもさっとできます
私はiPhoneを利用しているので、iPhoneの操作で紹介します。
PAYPAYなら、提携銀行やセブンイレブンATMなど
au PAYなら、提携銀行、auキャリア決済、ローソン、ローソン・セブンイレブンATMなど
PAYPAYはウィジェットで登録して、支払い画面にすぐ移動できるようにすると使いやすいです。
au PAYはウォレットに登録して、電源ボタン二度押しで、支払い可能です。
PAYPAYはQR読み取り
au PAYはクイックペイです
キャッシュレス決済のメリット・デメリット、私の使っている を紹介してきました。
まとめるとこちらになります。
- 支払いを早く済ませられる
- ポイントがたまる
- 支払いが記憶される
- 使えない場所がある
- 入金(チャージ)が必要
キャッシュレス決済を使えば、コンビニで、飲み物や補給食を素早く、そして、ちょっとお得に購入することができます。
毎週末の土日は、サイクリングやトレーニングに行くという方は、便利なキャッシュレス決済を試してみたはいかがでしょうか?